越後田舎体験

越後田舎体験

リンク集

雪だるま物産館 新潟県上越市安塚区の農産物販売(通販)
雪だるま高原 キューピットバレイスキー場、ゆきだるま温泉
上越観光ネット 上越市の観光情報
十日町市観光協会 十日町市の観光情報
上越市 上越市の行政情報
十日町市 十日町市の行政情報
雪だるま財団 利雪情報


トオカマチウェブ『ORADOKO.JP』

越後田舎体験

  • 実施までの流れ
  • 安全対策と対応
  • 宿泊施設のご案内
  • 体験プログラムのご案内
  • 農村生活体験のご案内
  • 交通のご案内
  • 資料請求フォーム

ギャラリー

・越後田舎体験アルバム

LINEはじめました!

一般旅行はこちら

協議会事務局

リンク

  • リンク
Copyright © 2009-‘2019’越後田舎体験 ALL Rights Reserved.
http://www.echigo-inakataiken.jp/wp-content/uploads/movies/mov_001_2_HD.mp4
越後「春の写真館」
越後「冬の写真館」

春のおすすめ体験 「食・暮らし」

 

高田の観桜会など春のお花見に起こしいただいたら、こんな体験もできます。

越後田舎体験 春のおすすめ体験 4月~6月

☆は詳しい情報があります。

★は食事や宿泊のセット企画です。

*は事前に予約が必要です。人数などお問い合わせください。

体験プログラム人数時間(分)内  容料金
(案内人有/ 税別)
上越会場十日町会場
山菜つみと山菜てんぷら5~2090~120山菜をつんで、てんぷらにして食べます2,000上越市内十日町市内
そば打ち体験5~2090~120ソバを打ち、食します(昼食)3,000上越市内十日町市内
笹寿司体験5~2090~120笹を使い、野菜・山菜を中心としたお寿司を作り、食します3,000上越市内十日町市内
あんぼづくり5~2090~120米粉の団子を作ります1,500上越市内十日町市内
ちまきづくり5~2090~120笹の器にもち米をつめて、ゆでたり、ふかしたりする1,500上越市内十日町市内
笹だんごづくり5~2090~120ヨモギを混ぜ込んだ米の団子を笹にくるみます1,500上越市内十日町市内
☆究極の田舎料理づくり5~20120~180季節ごとの様々な田舎料理を作ります3,000上越市内十日町市内
☆アウトドアクッキング5~2090~120自分で火を起こしダッチオーブンで作る料理を味わいます3,000大厳寺高原
☆昔の遊び10~4090~120宝引き、お手玉、めんこなど昔の遊びで楽しみます1,500上越市内十日町市内
☆田植え10~40150手植えや機械での田植えを体験します。お米1kg付3,000上越市内十日町市内
☆棚田 草刈り10~40150棚田の保全のために草刈りを3,000上越市内十日町市内
☆棚田 写真10~40120~棚田の現状と美しい棚田を案内します1,000上越市内十日町市内
★越後の農家民宿で「いなか体験」うしだ屋2~1泊農家民泊に宿泊し、様々な田舎体験をします各宿で異なりますうしだ屋
★越後の農家民宿で「いなか体験」萬代 (ばんだい)2~1泊農家民泊に宿泊し、様々な田舎体験をします各宿で異なります萬代
越後の農家民宿で
「いなか体験」
2~1泊農家民泊に宿泊し、様々な田舎体験をします各宿で異なりますほほえみ荘
来食の
★田舎の暮らし体験「民家訪問」2~120民家を訪問して、田舎も暮らしの話を聞きましょう2,000上越市内十日町市内
★なつかしの学校なつかしの田舎料理10~3011:00~13:00元小学校の月影の郷で、なつかしい時間をお過ごしください4,000月影の郷
☆農村の暮らし・交流体験5~20120~180地域の人たちや地域おこし協力隊など外部から来た若者などと活動・交流をします3,000十日町市内
☆日本酒を楽しむ 杜氏の郷10~4060日本酒のできるまでのお話や利き酒を体験します1,500よしかわ杜氏の郷
古民家「飯田邸カフェ」2~60~90かやぶき民家の説明と懐かしい空間でのカフェタイムを楽しみます1,000~飯田邸
☆日本海の体験10~4090~150日本海でできる、ご希望の体験を楽しみます2,000~柿崎・大潟地区
☆豪雪の暮らし体験5~4090~150除雪などの体験や地元の方のお話を通して雪国の生活を体験します2,000上越市内十日町市内
☆雪室・雪エネルギー5~4060~120雪を使った貯蔵施設や雪エネルギーの解説を聞きます2,000新潟県内雪貯蔵視察等
春のおすすめ体験 「自然・歴史・アウトドア」

 

高田の観桜会など春のお花見に起こしいただいたら、こんな体験もできます。

越後田舎体験 春のおすすめ体験 4月~6月

☆は詳しい情報があります。

★は食事や宿泊のセット企画です。

*は事前に予約が必要です。人数などお問い合わせください。

体験プログラム人数時間(分)内  容料金
(案内人有/ 税別)
上越会場十日町会場
☆ブナ林ハイキング5~5090~150ブナの林を歩き、自然を観察します2,000エリアコースエリアコース
森の学校 ブナ林観察5~5090~150ブナの林や水辺の生き物を観察します2,000森の学校キョロロ周辺
大厳寺高原 ブナ林トレッキング5~50120~150ブナ林の登山道を歩きます。5~10月
*道路が開通したら
2,000大厳寺高原
菱ケ岳 ブナ林トレッキング5~50120~150ブナ林の登山道を歩きます。
*道路が開通したら。5~10月
2,000菱ケ岳周辺
あさひの里ブナ林トレッキング5~50120~150ブナ林の遊歩道を歩きます
*道路が開通したら。5~10月
2,000あさひ地区
薬師堂 トレッキング5~50120~150ブナ林の遊歩道を歩きます
*道路が開通したら。5~10月
2,000松代地区蓬平
安塚リバーサイドロード    ハイキング5~100120~150安塚リバーサイドロードの桜の見ごろは、4月中旬。緩やかな坂道は6キロ。4~11月
ノルディックウォーキングのポールも貸し出しています(有料)
安塚リバーサイドロード
☆くびきの自転車道ハイキング5~50120~150旧国鉄あとに作られた自転車道を歩きます。名立のお寺や歴史も堪能しましょう。5~10月2,000くびき自転車道ほか
☆ホタル観察5~20606月中旬から7月下旬ごろまで観察できます。(地域によって観察できる時期が違います)1,000各地域各地域
☆信濃川ラフティング7~100210信濃川を約10キロ下る、比較的なだらかな川をボートで下ります。インストラクターが1人ずつ付いて指導・案内・安全確保をします8,000信濃川
★パラグライダー初心者体験2~10180初心者の練習コースでのパラグライダー体験。ふわっと浮きあげる感触を楽しみ、地元の料理で昼食7,000遊ランド
☆大地の芸術祭めぐり5~4060~十日町地域エリアにある、世界各国の芸術作品を鑑賞します。設定のお時間に合わせてご案内します1人1,000円~施設見学で異なります
別途案内経費必要
十日町地域
☆がんぎ町家めぐり5~4060~雪のまち、高田の町家をめぐります2,000高田のがんぎなど
☆釜蓋遺跡紹介5~4060~釜蓋遺跡をご案内します体験料釜蓋遺跡公園・
釜蓋遺跡ガイダンス
春のおすすめ体験 「ものづくり」

 

高田の観桜会など春のお花見に起こしいただいたら、こんな体験もできます。

越後田舎体験 春のおすすめ体験 4月~6月

☆は詳しい情報があります。

★は食事や宿泊のセット企画です。

*は事前に予約が必要です。人数などお問い合わせください。

体験プログラム人数時間(分)内  容料金 (税別)上越会場十日町会場
☆ワラぞうり10~30120~150ワラでぞうりを編みます2,000遊ランドなど浦田交流施設など
ワラマットづくり10~3060~90ワラで花びん敷きなどを作ります1,200月影の郷など
☆布ぞうりづくり5~10120~150ひも状の布でぞうりを編みます2,000庄屋の家など芝峠温泉雲海など
☆アケビつる細工10~3090~120アケビのつるでカゴなどを編みます2,000庄屋の家など浦田交流施設など
★かやぶきの家でアケビつる細工と昼食5~25180アケビのつるでカゴなどを編み、庄屋の家の昼食を楽しみます4,000庄屋の家
☆ブナの箸と箸置き1~15120近くの美しいブナの林「美人林」を見学したら、ブナを使って箸と箸置きを作ります2,000森の学校キョロロ
つるのリース作り10~3090~120つるにドライフラワーなどを飾り付けます1,500上越市内
草木染10~3090~120野菜や野の草でハンカチやエコバックを染めます1,500~月影の郷・遊ランド
・庄屋の家など
浦田交流施設など
竹とんぼ10~3090~120竹とんぼづくり1,500~月影の郷・遊ランド
・庄屋の家など
浦田交流施設など
竹の昆虫10~3090~120竹でカブトムシなどを作ります1,500~月影の郷
押し花10~3190~120お花や野菜などの押し花をきれいに飾り付けます1,500~上越市内芝峠温泉雲海など
ゆらゆらとんぼ10~3090~120竹で作ったやじろべい風なトンボ2000上越市内
ちんころ細工10~3090~120米粉を練り上げて、食紅で色を付け子犬をはじめ、小動物やその年の干支を形作ります。乾燥してひび割れの数だけ幸せになれる1,500~上越市内
☆まゆ細工10~3090~120まゆでお花やマスコットの根付をつくります1,500~芝峠温泉雲海など
木の笛づくり10~3090~120木で作る笛1,500~上越市内
貝などのフォットフレームづくり10~3090~120フォットフレームに、貝や木の実などを飾り付けます1,200~上越市内
☆和紙体験10~3090~120コウゾで紙をすいて和紙を作ります1,500~松代 和紙工房
☆手描き友禅染体験5~2090~120手描きの友禅染めのタペストリーづくり
 友禅染めの工場見学も可能です(有料)
3,000~十日町市内
☆絵手紙10~3090~120身近なものを絵手紙にして、絵とメッセージを届けます1,500~上越市内十日町市内