2023年8月3日からバチェラー5がPrime Videoで独占配信されます。
今回バチェラーに選ばれたのは、バチェロレッテ2にも参加していた長谷川恵一さん。
バチェロレッテ2に出演時から「人柄がすばらしい」ことで、人気がありました。
一方で、長谷川恵一さんは「バチェラー感があまりない」と否定的な意見も見受けられます。
バチェラーはどのように選ばれるのか、その選定基準が気になりますよね。
また、なぜ長谷川恵一さんがバチェラーに選ばれたのでしょうか。
当記事では、「【がっかり】バチェラー5長谷川恵一はなぜ?理由や選定基準に人選ミスの声も!」と題してお届けします。
バチェラー5が長谷川恵一でがっかりで人選ミス?
バチェラー5に選出されたのが長谷川恵一さんで「がっかり」という声や、「人選ミスでは?」という声がSNS上で見られます。
シーズン1から番組に出ている指原莉乃さんも、「一言でいうと、どうなん…?」とコメントされていました。
バチェロレッテ2で最終まで残り、多くのファンを獲得した長谷川恵一さん。
優しい雰囲気や人柄が素敵という声が聞かれますが、「バチェラーっぽくない」というコメントも。
次章で「バチェラー5は長谷川恵一さんじゃない」といわれる理由をご紹介しましょう。
バチェラー5が長谷川恵一じゃないと言われる理由5選
長谷川恵一さんがバチェラー5に相応しくないと言われる理由5選をご紹介します。
- 長谷川恵一さんはバチェラーという感じがしない
- 長谷川恵一さんのスペックが物足りないのでは
- バチェラー4の黄皓さんと同パターンでつまらない
- 長谷川恵一さんのルックスに関して好き嫌いが分かれそう
- 一度もバチェラーやバチェロレッテシリーズに出たことのない人物が見たかった
1.長谷川恵一さんはバチェラーという感じがしない
過去のバチェラーは「いかにも成功者」という感じで自信があり、参加女性への対応にも不安がなく、視聴者をうっとりさせるようなイケメンが多かったですよね。
長谷川恵一さんは今までのバチェラーとは雰囲気がかなり異なっているため、「バチェラーという感じがしないのでがっかり」という声が多いようです。
がっかりすぎる。
バチェラーじゃない。
2.長谷川恵一さんのスペックが物足りないのでは
過去のバチェラーと比べると長谷川恵一さんのスペックが物足りないという声も見かけます。
現在は実業家・ウェルネスクリエーターという肩書きでお仕事をされているそうです。
現在ウェルネスクリエイターとして、パーソナルジムやフィットネスイベント、スポーツ選手のセカンドキャリアのコンサルタントなど多岐に及ぶ健康・フィットネス関連の会社を経営。
引用:モデルプレス<5代目バチェラー長谷川惠一インタビュー前編>「バチェロレッテ」で得られた成長・旅前に「不安だった」理由 理想のパートナー選びの軸も語る
2022年6月に「&keiich」という事業を立ち上げ、その後法人化。
そして、2023年6月に「&keiichi」から「 WeLLKey」へ改名しています。
具体的には、複数のパーソナルジムとカフェアンドバーを経営されているようです。
バチェロレッテ2ではプロバスケットボール選手として参加されていましたが、2022年5月に退団されています。
実業家として活動を始めて間もないことから、過去のバチェラーと比べると実績やスペックが足りないと思われているのでしょう。
3.バチェラー4の黄皓と同パターンでつまらない
バチェラー4の黄皓さんも、かつてバチェロレッテ1の参加者でした。
バチェロレッテ1の参加時から「黄皓さんにバチェラーをやってほしい!」という声も上がるほど人気があったので、実現して大いに喜んだバチェラーファンも多かったようです。
黄皓さんはハイスペックで経営者としても成功していて、バチェラーに選出されたのも納得です。
今回、同じようなパターンで長谷川恵一さんが5代目バチェラーに選ばれました。
選出が二番煎じ
前回のバチェラー4と同パターンの選出の仕方でつまらないと思うファンもいたようです。
4.長谷川恵一さんのルックスに関して好き嫌いが分かれそう
過去のバチェラーは誰が見てもイケメン!というタイプが多かったですよね。
長谷川恵一さんをポスタービジュアルで初めて見たという人にとっては、好き嫌いが分かれるかもしれません。
5.一度もバチェラーやバチェロレッテシリーズに出たことのない人物が見たかった
「バチェロレッテの参加男性が次回バチェラーに選出される」という流れが、バチェラー4の黄皓さんに続き二度目です。
「迷バチェラーか?」と公式で紹介される一幕もあり、制作側としては今までと少し違った新バチェラーを視聴者に届けたいという思いがあるのかもしれませんね。
しかしながら、やはり「誰もが認めるハイスペックイケメンのバチェラーを見たかった」という声も絶えません。
バチェラー5予想とだいぶ違う。まぁ見ますけどね_(:3」∠)_
— つばき (@73camellia) July 11, 2023
今年こそ日本でわかりやすいゴージャスデートが見たかった(^_^;)
ちょっと待って✋
— 平凡な主婦@育児とROOMの両立 (@shufu__room) July 7, 2023
私の夏の楽しみ、バチェラー5代目発表されたんだけど、ちょっとちがうのよ〜😂😂😂
バリバリお金持ちの正統派イケメンみたいなのが見たかった!
長谷川さんは人気だし、そりゃ良い人だと思うけど、それはロレッテの参加者だからであって、バチェラーって感じではないような…
バチェラー5が長谷川恵一に好意的な声も
バチェラー5が長谷川恵一さんと発表されて、好意的な声も多く寄せられています。
やはりバチェロレッテ2の人気メンバーだったので、応援したいというファンが多いようです。
「長谷川恵一さんはバチェラーという感じがしない」と否定的なコメントをしていても、「おもしろそうだから観る」という人が多い印象です。
おいおいおいー!
— 椿唄 雨彗👶❄ (@tsubakiutayuki) July 7, 2023
5代目バチェラー長谷川さんかよー!
さらに楽しみじゃないかー!!!
え、待って!今気付いた!!
— shiori︎☺︎♡ (@pirorin_0111) July 7, 2023
バチェラー5、長谷川さんかよ🫣
私の推しが…🫣
今度こそ素敵な人と結ばれて欲しい🤍#バチェラー5 #長谷川惠一
バチェラーが長谷川さんは絶対みる!
— ちーりん (@hina_chi_46) July 8, 2023
ええええ!!!
— あいりっち。8/17エルレZOZO‣‣8/26 Musi (@airi071123) July 7, 2023
長谷川さんバチェラー😭😭😭
絶対みる!!!!
バチェラー5に長谷川恵一はなぜ選ばれた?理由3選
バチェラー5に長谷川恵一さんがなぜ選ばれたのか、考えられる理由を3つご紹介します
- 海外のバチェラーでも同じパターン
- 他にバチェラーにふさわしい人物が見つからなかった
- 制作側の方向転換
1.海外のバチェラーでも同じパターン
海外版のバチェラーでも、「バチェロレッテ参加者から次のバチェラーが選ばれる」というのはよくあるパターンなのだそう。
長谷川恵一さんが出ていたバチェロレッテ2では、多くの視聴者が「最後はきっと長谷川恵一さんが選ばれる」と確信していた矢先、バチェロレッテは別の参加者と結ばれるという結末でした。
感情移入し、長谷川恵一さんの幸せを願い、応援していたファンも多くいたことでしょう。
新バチェラーの発表で、「推しがまたバチェラーで見られる!」と歓喜したファンも多いのではないでしょうか。
2.他にバチェラーにふさわしい人物が見つからなかった
単純に、「ハイスペックでイケメンのバチェラーにふさわしい人物」が見つからなかった、または断られて出演者を他に準備できなかったという可能性が考えられます。
バチェラー4までは「まさにバチェラー」という正統派の4人が番組を盛り上げてくれていました。
それを超えるバチェラーを視聴者が求めるのは当然のことと言えます。
バチェラーの撮影中は仕事をうまく進められないなどの制限もあるでしょう。
バチェラー出演はかなりハードルが高いため、「バチェラーにふさわしい人物が見つからなかった・いたとしても出演を断られた」と考えるのが自然かもしれません。
3.制作側の方向転換
どんどんハードルが上がっていく一方の「バチェラー像」に一石を投じる意味でも、長谷川恵一さんは新しいバチェラーとして適役なのかもしれません。
実際に、バチェラー5が長谷川恵一さんと発表されたときにも、がっかりという声だけでなく「応援したい」という声も多く挙がっていました。
ハイスペックでイケメンの、いわゆる正統派バチェラー以外にも、新しいタイプのバチェラーが出現する流れになっていくのかもしれませんね。
番組制作側も方向転換をして、視聴者を飽きさせない工夫をしているのでしょう。
バチェラーの選定基準は?
バチェラーの選定基準について、公式サイトには以下の記載があります。
- 結婚がしたい満20歳以上の男性
- 現在お付き合いをしている人がいない
- 家族の出演が可能
- 最大3ヶ月の撮影(婚活)に参加できる
最大3ヶ月の間、出勤したり撮影に関係のない外出はできないそうです。
バチェラーの応募にあたり、自薦・他薦(番組側からのオファーも含む)があるようです。
長谷川恵一さんは自分で応募され、オーディション選考を受けられたそうですよ。
過去のバチェラーに共通しているスペックをまとめました。
これらの基準を満たしている人がバチェラーに選ばれている印象です。
- 高学歴
- 高収入
- 高身長で容姿端麗
- 大企業に勤務・または経営者として成功している
- プライベートが充実している
過去のバチェラーの年収は1,000万〜5,000万と言われており、もれなくイケメンばかりでした。
「高収入」、「高身長で容姿端麗」という要素はバチェラー選定にあたり特に重視されているのではないでしょうか。
まとめ
バチェラー5に長谷川恵一さんが選ばれた理由や選定基準についてまとめました。
SNS上で「人選ミスでは?」と言う声もありますが、それ以上に「応援したい」という好意的なファンの声で溢れかえっています。
今まではハイスペックでイケメンの誰もが憧れるような成功者がバチェラーとして選ばれていました。
今後は長谷川恵一さんのように、新しいタイプのバチェラーが多く誕生するかもしれません。
バチェラー5の参加女性も発表になり、2023年8月3日の配信がますます楽しみですね。
バチェロレッテ2では叶わなかった真実の愛を、ぜひバチェラー5で見つけてもらいたいと願うばかりです。