\ ポイント最大11倍! /

ベストヒット歌謡祭2023観覧募集いつからで応募方法は?倍率や値段に本人確認も!

当ページのリンクにはプロモーションが含まれています。
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

読売テレビが主催している関西発の大型音楽番組「ベストヒット歌謡祭2023」の放送時期が近づいてきました。

「ベストヒット歌謡祭2022年」は3年ぶりに有観客で開催されたのもあって、会場でもSNSでもテレビの前でも盛り上がったのではないでしょうか?

2023年の観覧募集はいつからなのか、応募方法や当選倍率なども気になりますよね。

「ベストヒット歌謡祭2023」観覧募集について、倍率や値段、本人確認もまとめて調べてみました。

目次
スポンサーリンク

ベストヒット歌謡祭2023の放送日時

「ベストヒット歌謡祭2023」の放送日時については、まだ発表されていません。

過去5年で調べてみると、11月の第2・第3木曜日に放送されていることが多いので、今年も11月9日(木)か11月16日(木)に放送される可能性が高いと予想しています。

ベストヒット歌謡祭 過去5年の放送日時

・2018年11月15日(木)19:00〜21:00 大阪城ホール

・2019年11月13日(水)19:00〜21:00 大阪城ホール 

・2020年は開催中止

・2021年11月11日(木)19:00〜21:00 大阪フェスティバルホール

・2022年11月10日(木)19:00~21:00 大阪フェスティバルホール

放送日時予想:11月9日(木)11月16日(木)のどちらか

スポンサーリンク

ベストヒット歌謡祭2023観覧募集期間はいつからいつまで?

「ベストヒット歌謡祭2023」の観覧募集期間はまだ未定です。

ベストヒット歌謡祭2022年の観覧募集期間

・第一次募集期間 2022年10月27日(木) 5:00~10月31日(月)23:59

・第二次募集期間 2022年11月4日(金)5:00~11月6日(日)23:59

2023年も同様なら、10月の下旬には募集される可能性が高いので、お知らせがくるのを待ちましょう。

公式X(旧Twitter)をフォローしておくのもいいですね。

観覧募集期間予想:10月下旬

スポンサーリンク

ベストヒット歌謡祭2023観覧募集の応募方法(申し込み方法)

「ベストヒット歌謡祭2023」観覧募集の応募方法については、まだ発表されていません。

 2022年の情報を参考にまとめていきたいと思います。

・公式サイトよりローソンチケット経由で申込

・スマートフォン限定で応募することができる(PCからの応募は不可)

・当選した場合は同行者もスマホが必要

・1人2枚まで応募可能

出演アーティストのファンクラブ枠での募集も一部ありました

出演アーティストが発表されたら、各アーティストの公式HPもチェックしてみましょう。

ベストヒット歌謡祭2023観覧募集の当選発表はいつ?

「ベストヒット歌謡祭2023」観覧情報はまだ公表されていませんので、2022年の当選発表日を調べてみました。

ベストヒット歌謡祭2022年の当選発表日

・第一次募集 当選発表日 2022年11月3日(木)15:00頃

・第二次募集 当選発表日 2022年11月8日(火)15:00頃

2022年は各募集の締切日から2〜3日後に当選発表されています。

登録したメールアドレスに連絡がきていました。

当選発表は毎回ドキドキしますね!

スポンサーリンク

ベストヒット歌謡祭2023観覧募集の当選倍率

「ベストヒット歌謡祭2023」観覧募集の当選倍率もまだ公表されていませんので、過去の情報を調べてみました。

2022年度の当選倍率は、参加された観客の情報によると、司会の宮根さんが100倍だとおっしゃっていたそうです。

観覧募集は約2500名でしたので、当選倍率が100倍ということは約25万人が応募した計算になります。

人気アーティストが出演するとなれば、今年も高倍率になることが予想されますね。

ベストヒット歌謡祭2023観覧募集の当選確率を上げるコツ

「ベストヒット歌謡祭2023」観覧募集の情報はまだ公開されていませんので、2022年の情報を参考に当選確率を上げるコツを3つご紹介いたします。

ベストヒット歌謡祭2023の当選確率を上げるコツ

  • ファンクラブ枠がある出演アーティストのファンクラブに入会して、その枠から応募すること (ファンクラブ会員料金が別途必要となります)
  • 2022年は一次と二次に分けて募集があったので、二次も忘れずに応募すること
  • 2022年は観覧チケットプレゼント企画もあったので、公式X(Twitter)も欠かさずチェックしておくこと

※ベストヒット歌謡祭2022ファンクラブ枠があったアーティストの例 

DA PUMP・JO1・BE:FIRST・THE RAMPAGE・乃木坂46・日向坂46・櫻坂46・STU48

少しでも当選確率を上げて観覧に行きたいですね。

スポンサーリンク

ベストヒット歌謡祭2023観覧募集の値段

「ベストヒット歌謡祭2023」観覧募集の値段についてはまだ未定です。

 2022年は観覧は無料でしたが、当選した場合には電子チケット利用料とシステム利用料で、1枚当たり330円(税込)が必要でした。

ベストヒット歌謡祭2023年の観覧募集も同じ値段になると予想しています。

観覧値段予想:観覧無料(電子チケット利用料とシステム利用料で、1枚当たり330円(税込)が必要)

ベストヒット歌謡祭2023本人確認はある?

「ベストヒット歌謡祭2023」の本人確認についてはまだ発表されていませんが、2022年開催時には、本人確認がありました。

転売防止策として今年も本人確認はあるのではないでしょうか?

当選された方は公式の情報を確認して、必要であるなら、有効期限内の顔写真付き本人確認書を持参しましょう。

スポンサーリンク

ベストヒット歌謡祭2023の会場

「ベストヒット歌謡祭2023」の会場はまだ発表されていませんが、過去5年で調べてみると「大阪・フェスティバルホール」と「大阪城ホール」で開催されていました。

2023年もどちらかの会場で行われる可能性が高いでしょう。

大阪・フェスティバルホール

住所 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島2-3-18

大阪城ホール

住所 〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城3-1

開催会場予想:大阪・フェスティバルホール、大阪城ホールのどちらか

まとめ

ベストヒット歌謡祭2023」観覧募集はいつからで、当選倍率や値段、本人確認についても調べてみました。

詳しい情報はまだ出ていませんが、ベストヒット歌謡祭2023年も観覧募集される可能性が高いと予想しています。

  • 観覧募集期間予想:10月下旬
  • 応募方法:2022年は公式サイトよりローソンチケット経由で申込
  • 当選倍率:2022年は約100倍と言われていた
  • 値段予想:観覧無料(電子チケット利用料とシステム利用料で、1枚当たり330円(税込)が必要
  • 本人確認:2022年は本人確認あり

「ベストヒット歌謡祭2023」観覧募集の放送日時や応募方法など、公式ホームページやX (旧Twitter) をこまめにチェックしておきましょう。

人気アーティストを観覧できるチャンス、ぜひともつかみたいですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次