カーリング女子「ロコ・ソラーレ」の藤澤五月さんが痩せたと話題になっていますね!
なんと痩せた理由はボディビル大会の出場ということで、これまた意外な理由と、以前の藤澤五月さんを知っている方からすれば衝撃的すぎる変化を遂げていることでネットはざわついてます。
藤澤五月さんが痩せたのは一体いつからなのでしょうか?
ビフォーアフターの画像や動画から調査してみました!
藤澤五月が痩せたのはいつから?
藤澤五月さんが痩せたのはなんと2023年3月頃だと考えられます。
となると、7月22日の大会に出場するまでには4ヶ月ほどしかありません!
カーリング女子でロコ・ソラーレの藤沢五月が22日、茨城県水戸市で開催されたボディメイクコンテスト「MOLA CUP」に出場した。
引用:デイリー
こんな短期間であそこまで肉体改造ってできるんですね…
さすがはアスリートです。
それでは次の章では藤澤五月さんの変化を画像で時系列に見ていき、いつから痩せ始めたのかを検証していきましょう。
藤澤五月の痩せる前と痩せた後のビフォーアフター画像を調査!
それでは藤澤五月さんの痩せる前と痩せた後の画像や動画を時系列で並べてみましょう。
痩せる前
まずは藤澤五月さんと言えばこんな感じという1枚から。
画像はこちら
色白でほのかにふっくらとしたかわいらしい雰囲気。
これぞまさにみんなのイメージする藤澤五月さんですよね^_^
こちらのインスタは2023年1月に撮影されたものですが、まだ余り変化はないように見えます。
画像はこちら
痩せてきた?(2023年3月)
続いていつから痩せ始めたかということで、痩せてきたかも?という画像がこちら。
2023年3月に行われた世界女子カーリング選手権の時のものになります。
画像はこちら
顔周りがスッキリしてきたように感じませんか?
明らかに痩せてる!(2023年4月)
そして明らかに痩せてる!という画像がこちらです。
画像はこちら
4月26にに公開された画像なのですが、これは輪郭だけでなく、体型もあきらかに痩せてきていますね。
ボデイビル大会(2023年7月22日)
そして、2023年7月22日に行われたボデイビル大会の画像がこちらです。
画像はこちら
素晴らしすぎる肉体美!
ちなみに「ちょっと老けた?」なんて声もあるのですが、筋肉のシワを目立たせるために肌を濃く塗るんだそうです。
それで顔周りのシワも目立って老けた感じに見えるようですね。
ボデイビル大会使用じゃない藤沢さんは相変わらず色白で可愛らしい雰囲気を身にまとっています。
画像はこちら
藤澤五月のビフォーアフター比較
最後に藤澤五月さんの痩せる前と後のビフォーアフター画像で締めたいと思います。
画像はこちら
どちらが良いとか悪いとかではなく、ただただその変化の振り幅に驚いている人が日本中にいるのでしょうね。
藤澤五月はボディビルをなぜ始めた?
藤澤五月さんはもともストイックな性格で筋トレも趣味なんだそうです。
さらに有名トレーナーのカネキンさんのファンだということもあり、カーリングのオフシーズンに本格的に筋トレを開始し、ボディビル大会出場を目標にするようになったのかもしれませんね。
追記
今回のボディビル大会の主催であるFWJによると、大会の3ヶ月ほど前からパーソナルトレーナーのマムシ〇口子さんに食事面の相談をしていたそうです。
そして、マムシ〇口子さんがFWJのボディビルコンテストに出場していることに刺激を受け、自信も体型出場を決意したとあります。
3カ月程前にパーソナルトレーナー、食事サポートを行うユーチューバーのマムシ〇口子(まむしまるくちこ)さんに、自らSNSを通して連絡を取り、交流を開始したという。当初は食事面の相談を行っていたが、マムシ〇さんがFWJのコンテストに出場していることに刺激を受け、藤沢もコンテストへの出場を決意。
引用:よろず〜
痩せ始めた当初からボディビル大会に出場することが目標だったわけではなかったんですね。
まとめ
ここまで「藤澤五月が痩せたのはいつから?ビフォーアフター画像を調査!」と題してお送りしてきました。
あくまでも推測ですが、藤澤五月さんが痩せ始めたのは2023年3月くらいからかなと思われます。
約4ヶ月でここまで絞れるとは、アスリートのストイックさがひしひしと感じられます。
「カーリングは寒さへの耐久性も必要なスポーツだから、少しずつ元に戻していくのでは」なんて声もありました。
藤澤五月さんの変化にこれからも目が離せそうにありませんね!