岐阜県の温泉街「下呂温泉」の夏の最大イベントである下呂温泉花火2023「花火ミュージカル夏公演」。
岐阜県屈指の人気花火イベントで、クラシックや話題の曲に合わせて約10000発の花火が打ちあがりますね!
打ち上げ場所周辺には多くの宿が飛騨川沿いに並んでおり、その中には部屋から下呂温泉花火が見える宿もあります。
今回は下呂温泉花火2023が見える宿や穴場格安旅館に加え、宿が取れない場合の対策や、花火が見える場所についてご紹介します。
下呂温泉花火2023の日程・時間・打ち上げ場所
下呂温泉花火2023の日程、時間、打ち上げ場所は下記のとおりです。
日程 | 2023年8月3日(木) |
時間 | 20時00分~20時30分 |
打ち上げ場所 | 下呂大橋上流河川敷 (下呂駅から徒歩5分)〒509-2206 岐阜県下呂市森1081 |
雨天時 | 小雨決行荒天河川増水時は8月16日(水)に延期 |
打ち上げ場所の下呂大橋上流河川敷は下呂駅より徒歩3分の所にあります。
最寄りの駅から近いのはかなり嬉しいですよね!
下呂温泉花火2023見える穴場の宿5選
下呂温泉花火2023が見える宿は飛騨川沿いの下呂大橋周辺に多くありるので、その中から5つご紹介します!
しかし宿をご紹介する前に注意点を述べさせてください。
花火が見られるのは一部の部屋だけだったり、大浴場や露天風呂、駐車場、屋上など限られた場所のみ観賞可能な宿も多いので予約する際は必ず宿に確認しましょう。
宿選びの注意点
1.本当に花火が見られるのか確認する(レビューの確認、宿に電話)
2.宿のどこで観賞可能か確認する(自分の希望する場所で見られるのか)
3.夏季と冬季で花火の打ち上げ場所が違う(夏季の花火が見られるのか)
それでは部屋から下呂温泉花火が見える宿と一部の部屋で花火が見える宿を調査しましたのでご紹介しますね!
部屋から花火が見える宿
宿のレビューで部屋から下呂温泉花火が見られたという書き込みが多かった宿は2つありました。
1.下呂ロイヤルホテル雅亭
2.小川屋
一部の部屋で花火が見える宿
宿のレビューで下呂温泉花火が見られる部屋もあるという書き込みがある宿は3つありました。
予約する際には、下呂温泉花火を鑑賞可能な部屋を必ず希望しましょう。
下呂温泉花火2023見える宿が取れない時はどうする?
さきほど下呂温泉花火2023が見える宿をご紹介しましたが、宿が取れない時の対策2選を紹介します。
他の花火イベントの際も役立つのでぜひチェックしてください。
1.キャンセル待ちを狙う
2.周辺の宿に泊まって見える場所で観賞する
詳しく解説していきますね!
キャンセル待ちを狙う
泊まりたい宿がハッキリしている場合は、キャンセル待ちを狙ってみましょう。
宿泊予約サイト一休.comでは、「空席待ちメール通知」と「空席待ち自動予約」という便利なサービスがあります。
空席待ちメール通知→空きが出たらメールで通知
空席待ち自動予約→空きが出た時点で自動予約
一休.comで上記のサービスを利用する手順を紹介しますね。
1.「一休.com」にアクセス
2.キャンセル待ちしたい宿を選択
3.日付を選択
4.空席待ちをクリック
5.「空席待ちメール通知」「空席待ち自動予約」どちらかを選択
現在宿泊施設はキャンセル料をギリギリまで請求しない所が多く、キャンセル率は3割と言われています。
つまり、100室予約されている場合30室はキャンセルされるということです。
こう考えると予約がとれそうな気がしてきますよね^^
周辺の宿に泊まって見える場所で観賞する
下呂温泉花火はもちろん宿以外でも観賞可能です。
打ち上げ場所周辺の宿を予約して、花火は屋外で観賞するスタイルもアリだと思いますよ^^
そもそも花火観賞はどうして、人工物でありながら「鑑賞」ではないのでしょうか。
それは花火が昔から自然の景色という認識をされているからですよ。
私の個人的な意見としては、花火は全身で自然を感じながら観賞する方が思い出に残ると思います。
夜風の感触、河のせせらぎ、虫の声、草木の匂いによって研ぎ澄まされた五感に、10000発以上の花火が注がれるのを皆で想像してみてくださいね!
下呂温泉花火2023周辺の格安宿・ホテル
下呂温泉花火2023は屋外観賞予定で、拠点として宿を利用したい方のために、周辺の格安宿とホテルを調査しましたのでご紹介します。
打ち上げ場所から近くて、評価の高い宿を厳選しました!
1.湯あそびの宿 下呂観光ホテル本館
2.観光ホテル湯本館
3.寅家
4.つるつるの湯 下呂温泉 みのり荘
5.下呂スプリングスホテル
1.湯あそびの宿 下呂観光ホテル本館
湯あそびの宿 下呂観光ホテル本館は会場から徒歩17分です。
近すぎず遠すぎず花火を見に行くのにちょうどいい距離ではないでしょうか!
2.観光ホテル湯本館
観光ホテル湯本館は会場から徒歩6分です。
ホテルの敷地内(屋外)からも迫力のある花火が見れそうですね^^
3.寅家
寅家は会場から徒歩4分です。
寅家は川を挟むことなく道なりになるので、場所もわかりやすいですよね。
4.つるつるの湯 下呂温泉 みのり荘
つるつるの湯 下呂温泉 みのり荘は会場から徒歩10分です。
近すぎず遠すぎず花火を見に行くのにちょうどいい距離ではないでしょうか!
5.下呂スプリングスホテル
下呂スプリングスホテルは会場から徒歩25分です。
先程あげた宿泊施設に比べると少し遠いですが、花火が終わって日帰りするより楽しみながらホテルまで帰ることができ楽しいですよね^^
下呂温泉花火2023見える宿が取れない時の穴場の見える場所3選
それでは下呂温泉花火2023を見える宿が取れない時や屋外で見る予定の方に、屋外で花火が見える穴場を3か所ご紹介します。
1.しらさぎ緑地公園
2.下呂駅周辺
3.白鷺橋
しらさぎ緑地公園
しらさぎ緑地は打ち上げ場所から飛騨川を挟んだ対岸側にあります。
打ち上げ場所から近いので視界いっぱいに大迫力の花火をとらえることができますよ!
注意点として、場所取りは15時以降から可能なのでルールを守って準備してくださいね。
下呂駅周辺
下呂駅は打ち上げ場所から徒歩3分とかなり近くにあります。
また、駅含め周辺には高い建造物があまりないので、飲食店やお土産店を散策しながら下呂温泉花火を観賞することが可能です。
白鷺橋
白鷺橋は下呂駅から下呂大橋を渡り、少し歩いた所にあります。
駅の反対側で打ち上げ場所からも少し離れるので、人口密度はぐっと下がります。
出来るだけ人ごみを避けた上で花火を見たい人にオススメしますよ!
まとめ
今回は下呂温泉花火2023が見える宿や、予約が取れない場合の打ち上げ場所周辺の格安宿や屋外観賞の穴場スポットなどを中心にご紹介しました。
ご紹介した宿以外にも、打ち上げ場所周辺には多くの宿泊施設があります^^
素敵な思い出にするために、予約する際は自分の条件に最適な宿なのか、必ず確認してくださいね。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。