2023年7月30日(日)に栃木県小山市で4年ぶりの通常開催となる小山花火大会2023が開催されますね!
ここ数年は中止になったり分散型開催になったりとしていましたが今年は通常開催です。
小山花火大会は例年約45万人以上が県内外から訪れる関東一の花火大会。
近くで見れる迫力満点の花火はもちろん、たくさんの屋台も人気の一つです^^
小山花火大会2023では4年ぶりの通常開催ということで例年以上の混雑が予想されます。
事前に混雑情報や混雑回避方法、駐車場情報については知っておきたいですよね。
この記事では、小山花火大会2023についてまとめてみました!
- 小山花火大会2023の日程について
- 小山花火大会2023の屋台情報について
- 小山花火大会2023の穴場スポットについて
- 小山花火大会2023の混雑情報と回避方法について
- 小山花火大会2023の駐車場について
小山花火大会2023の日程・時間・打ち上げ場所・雨天時
小山花火大会2023は、2023年7月30日(日)午後7時10分から観晃橋下流思川河畔で開催されます!
- 名称:おやまサマーフェスティバル2023
- 開催日:2023年7月30日(日)
- 時刻:午後7時10分~(雨天決行・荒天延期) (※打ち上げは午後7時15分〜)
- 花火開催場所:観晃橋下流思川河畔
今年の小山花火大会は「天に願いを 希望の花火!〜again〜」をテーマに、約20,000発の花火が打ち上がる予定です。
有料観覧席も用意されていますが、打ち上げ場所から非常に近くて迫力満点の花火が楽しめます。
間近で眺める花火はとても見ごたえがあり、感動すること間違いなしですよ!
小山の花火大会ベストショット
— Gucci (@po_612) July 28, 2019
人も東京に比べたら少なく、それでいて打ち上げ数も多く近くで見れて迫力もある。
無料駐車場も会場近くに多数あり屋台も多く駅から近い。
階段席なら当日16時でもまだたくさん残っていた。
こんな良い花火大会があったなんて、、
来年も行けたら行こう。#a7ⅲ pic.twitter.com/pNFl2yWLLl
小山花火大会2023の屋台の出店場所
小山花火大会では例年、たくさんの屋台が並び花火より屋台目当てで小山花火大会に行く人も多いです。
なんと屋台の会場は一つではなく、主な出店場所は5か所もあります!
- 思川河畔
- 道の駅 思川
- 小山市役所駐車場西側
- JR小山駅周辺
- 小山総合公園
総店舗数はおよそ600店。
この規模の屋台は全国的にもかなり珍しいのではないでしょうか?
花火だけでなく屋台メシも満喫できそうですね^_^
思川河畔
道の駅 思川
小山市役所駐車場西側
JR小山駅周辺
小山総合公園
小山花火大会2023の屋台の営業時間
小山花火大会2023の屋台の営業時間は、15時〜21時頃までとなっています。
花火の開始時間はは19時10分なので、場所取り→屋台メシでのんびり過ごす→花火を堪能というスケジュールも良さそうですね。
明日の小山の花火大会では 毎年 恒例 新門前で 屋台を出します(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
— にぎり屋新門 小山店 (@nigiriyashimon) July 30, 2016
商品は 以下の通りで、全部500円です😳💕
ぜひ 立ち寄ってください! pic.twitter.com/rQ4QvNm3Vo
小山花火大会2023の穴場スポット4選
混雑を避けて、ゆっくりと花火を楽しみたい人におすすめの穴場スポット4選を紹介します!
①城山公園
②小山総合公園
③道の駅 思川
④思川公園
詳しく解説していきます!
城山公園
城山公園は、会場から徒歩10分ほどと、かなり近い場所で花火を見ることができます。
- 住所:〒323-0025 栃木県小山市城山町1丁目1
- アクセス:JR小山駅西口から徒歩8分
東北道佐野藤岡ICから国道50号経由で25分
ただ会場からも近いので場所取りをする人もいますので早めの場所取りが必要ですね!
小山総合公園
小山総合公園は、会場から徒歩30〜40分ほどと少し離れた場所にあります。
- 住所:〒323-0042 栃木県小山市外城371-1
- アクセス:JR小山駅から車で10分
東北道佐野藤岡ICから車で20分
しかしその分広々とした空間でゆっくりと花火を楽しむことができますよ^^
道の駅 思川
道の駅 思川は、会場から徒歩40分ほどと少し離れた場所にあります。
- 住所:〒323-0065 栃木県小山市下国府塚25−1
- アクセス:東北道佐野藤岡ICから国道50号経由で25分
離れた場所にはありますが道の駅なので、家族で行くにはおすすめの穴場スポットです。
待っている時間に地元の食品などでも楽しめ、花火だけでなく買い物も楽しめますよ!
思川公園
思川公園は、会場の対岸にある公園になります。
- 住所:〒323-0827 栃木県小山市神鳥谷
- アクセス:JR小山駅から徒歩26分
そのため、近くでかなり迫力のある花火を楽しむことができますよ!
小山花火大会2023の混雑予想
小山花火大会2023は、4年ぶりの通常開催ということで例年以上の混雑が予想されます。
小山の花火では無料席も用意されています。
近年打ち上げ会場では有料観覧席のみという場合も多いので、これはかなりありがたいですよね!
ただ、その分会場付近は相当な大混雑になります。
例年、混雑しすぎて疲れたという人もいるようですね^^;
とくに車の場合、国道4号が混雑するようで渋滞で車が動かなくてかなり大変そうです。
車での移動を検討されている人は、混雑を頭にいれて行動してくださいね。
無料席の場所取り時間
会場の場所取りは、7月30日(日)当日朝6時からとなっています。
前日に場所取りをした場合は撤去される場合もありますので、必ず時間を守って場所取りするようにしましょう。
詳細はこちらから
小山花火大会2023の混雑回避方法
小山花火大会2023の混雑回避方法を4つご紹介します。
- 花火が終わる前に帰る
- 周辺の飲食店を予約して帰る時間をずらす
- 周辺のホテルに泊まる
- タクシーの配車アプリで予約をしておく
花火が終わる前に帰る
花火が終わる前に帰るのが一番簡単な混雑回避方法になります。
どこの花火大会でも最後まで花火を見ると必ず帰りの混雑に巻き込まれてしまいます。
場所によっては1〜2時間は身動きがとれなくなってしまうこともあるので要注意ですね。
周辺の飲食店を予約して帰る時間をずらす
花火大会会場近くの飲食店でのんびりしてから帰る時間をずらすと混雑を回避できます。
会場の近くにはたくさんの飲食店があるので気分で決めてもいいかもしれませんね。
ホットペッパー・一休・食べログ・PayPayグルメなどを利用して予約するのが便利です。
周辺のホテルに泊まる
周辺のホテルにとまれば渋滞や混雑に巻き込まれることなくゆっくり花火を楽しめますよね。
小山グランドホテルは会場から近くオススメですよ!
タクシーの配車アプリで予約をしておく
タクシーの配車アプリで予約をしておくをスムーズにタクシーに乗ることができますね!
公共交通機関や自家用車だと混雑に巻き込まれてしまうと身動きが取れなくなってしまいます^^;
その点先にタクシーを予約しておけば、長蛇の列に並ばなくても帰ることができますよ。

小山花火大会2023の駐車場
小山花火大会2023では、無料駐車場6選と有料駐車場3選を紹介します!
小山花火大会2023の無料駐車場
小山花火大会2023の無料駐車場6選を紹介します。
小山総合公園駐車場
白鴎大学第2駐車場
小山建設業協同組合
白鴎球場
若木小学校グラウンド
小山第二中学校第2グラウンド
小山総合公園駐車場
小山総合公園駐車場は会場から徒歩40分ほどの場所にあります。
- 住所:〒323-0042 栃木県小山市外城371-1
- 駐車台数:約1,300台
白鴎大学第2駐車場
白鴎大学第2駐車場は会場から徒歩10分ほどの場所にあります。
- 住所:〒323-0041 栃木県小山市大行寺
- 駐車台数:約200台
小山建設業協同組合
小山建設業協同組合は会場から徒歩30分ほどの場所にあります。
- 住所:〒323-0062 栃木県小山市立木1462-4
- 駐車台数:約40台
白鴎球場
白鴎球場は会場から徒歩20分ほどの場所にあります。
- 住所:〒323-0062 栃木県小山市渋井688−1
- 駐車台数:約100台
若木小学校グラウンド
若木小学校グラウンドは会場から徒歩30分ほどの場所にあります。
- 住所:〒323-0028 栃木県小山市若木町2丁目6−44
- 駐車台数:約200台
小山第二中学校第2グラウンド
小山第二中学校第2グラウンドは会場から徒歩20分ほどの場所にあります。
- 住所:〒323-0031 栃木県小山市八幡町1丁目8−11−1
- 駐車台数:約200台
小山花火大会2023のおすすめ有料駐車場3選
小山花火大会2023のおすすめ有料駐車場3選を紹介します。
ロブレ632
ロブレ第二駐車場
三井のリパーク 常陽小山駐車場
ロブレ632
ロブレ632は会場から徒歩30分ほどの場所にあります。
- 住所:〒323-0023 栃木県小山市中央町3丁目3−10
- 駐車台数:約632台
- 料金:25分につき200円
ロブレ第二駐車場
ロブレ第二駐車場は会場から徒歩20分ほどの場所にあります。
- 住所:〒323-0024 栃木県小山市宮本町3丁目1−37
- 駐車台数:約270台
- 料金:25分につき200円
三井のリパーク 常陽小山駐車場
三井のリパーク 常陽小山駐車場は会場から徒歩15分ほどの場所にあります。
- 住所:〒323-0023 栃木県小山市中央町3丁目3−3
- 駐車台数:約130台
- 料金:30分につき100円
小山花火大会2023の交通規制とアクセス
小山花火大会2023では交通規制が行われます。
祇園通りでは、車両はもちろん、自転車の通行もできません。
無料駐車場になっている白鴎大学周辺も15:00~22:00まで交通規制が行われます!
白鴎大学の駐車場の利用を考えている人は、15:00までに駐車するようにしましょう。
詳細はこちらから
アクセス
会場までのアクセス方法は車か電車があります。
電車の場合
電車の場合は駅から徒歩8分です。
JR小山駅西口から徒歩8分
車の場合
車の場合は方面によって異なります。
- 栃木方面:迂回して国道50号または国道4号を利用
- 東京・宇都宮方面:迂回して新4号国道を利用
また、小山花火大会2023当日は臨時列車も運行する予定です!
- 宇都宮線(下り):20時53分・21時09分・21時47分
- 両毛線:21時15分 21時52分・22時43分
- 水戸線:21時15分
会場周辺は混雑が予想されるため、公共機関での移動がおすすめですね^^
まとめ
今回は、小山花火大会2023の開催日程についてや混雑情報、穴場スポットや駐車場について紹介しました。
4年ぶりの通常開催となる小山花火大会2023ですが毎年、大勢の人が訪れる大人気の花火大会なので、2023年も混雑することは間違いなさそうです。
静かに花火を楽しみたい人は、穴場スポットで楽しむこともおすすめですよ!
小山花火大会2023に参加する予定の人は、ぜひ、紹介した駐車場や穴場スポットを参考にしてみてください!
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。