羽生結弦さんの結婚相手と言われている末延麻裕子さん。
ヴァイオリニストとして活躍してきた末延麻裕子さんですが、父親が社長で実家がお金持ちと言われています。
では、父親が社長で実家がお金持ちなのは本当なのか気になりますよね。
さらに、自宅住所や兄弟など末延麻裕子さんについて詳しく見ていきたいと思います!
末延麻裕子の実家が金持ちで父親は社長?
末延麻裕子さんの実家はお金持ちなのではと言われています。
では、なぜ末延麻裕子さんの実家がお金持ちと言われているのか、理由は下記の3つです。
- 幼い頃からピアノやバイオリンを習っていた
- 出身校がお嬢様学校
- 父親が建設会社の社長だった
では、詳しく見ていきましょう。
ピアノやバイオリンを習っていた
末延麻裕子さんは4歳のころにバイオリンを習いはじめました。
バイオリンを習う前にもピアノを習っており、幼い頃から音楽に触れ合っていたんですね!
そうですね、4歳から始めました。先にピアノも習っていて、いろんな習い事をしてたんですけど、唯一ヴァイオリンだけが「負けたくない」って気持ちが強くて…。 ヴァイオリンってなんだか難しい楽器だと思われているみたいで、「光市で習えるの?」みたいな感じでよく聞かれるんですけど、習えるんですよね(笑)
引用元:みんなのひかり
ピアノやバイオリンなど、たくさんの習い事をしていた時点でお金持ちだったことがわかりますよね。
どの習い事にもお金はかかりますが、バイオリンと聞くととくにお金持ちじゃないと習えないイメージです。
実際にバイオリンを習うと必要になる費用が下記の通りになります。
- バイオリンなどの道具代
- 切れた弦の修繕費
- レッスンにかかる費用
- 発表会やコンクールにかかる費用
- 発表会やコンクールの衣装代
バイオリンはどのレベルを目指すかによっても費用が違い、末延麻裕子さんはプロになっているのでかなりの費用がかかったでしょう。
出身学校
末延麻裕子さんは小学校と中学校を山口県の小中一貫校、その後は東京に上京して音楽科の高校と大学に通っていました。
- 小学校:山口大学教育学部附属光小学校
- 中学校:山口大学教育学部附属光中学校
- 高校:桐朋女子高等学校音楽科
- 大学:桐朋学園大学音楽学部演奏学科
ここで注目なのは、桐朋女子高等学校音楽科と桐朋学園大学音楽学部演奏学科です。
桐朋女子高等学校はお嬢様学校としても知られ、入学金と授業料だけでも100万円以上かかります。
その他にかかる学費を合わせると年間で約147万円が必要になり、お金持ちじゃないと通うのが難しい高校ですね。
- 入学金:200,000円
- 運営維持費:300,000円
- 施設拡充費:127,600円
- 授業料:年額820,800円
- 教材費:年額10,800円
- 保健費:年額3,000円
- 生徒会費:年額2,400円
- 初年度諸経費:1,000円
- 共済掛金・クラス活動費:1,800円
また、高校卒業後に進学した桐朋学園大学音楽学部演奏学科は音楽界でも有名な大学です。
もちろん、桐朋学園大学音楽学部演奏学科も学費は桁が違います。
- 入学金:600,000円
- 運営維持費:300,000円
- 授業料(前期分と後期分):1,360,000円
- 施設設備費(前期分後期分):340,000円
- 学生会費(前期分後期分):6,600円
桐朋学園大学音楽学部演奏学科の入学金と授業料は200万円以上かかり、その他にかかる学費を合わせると年間で約260万円が必要になります。
高校と大学の学費だけでもかなりの金額なので、末延麻裕子さんの実家がお金持ちなのは間違いないですね。
父親が建設会社の経営
末延麻裕子さんの父親についてはわかっていませんが、建設会社の社長なのではと言われているんです。
山口県には「末延建設株式会社」という100年以上の歴史をもつ建設会社があります。
- 会社名:末延建設株式会社
- 住所:〒743-0063 山口県光市島田二丁目23番10号
かなり大きい企業で、年商はなんと14億円!
末延という苗字は珍しいので、会社名に末延とはいっていることから末延麻裕子さんと関係がある会社である可能性は高いでしょう。
また、末延麻裕子さんは2012年に父親が他界されています。
末延建設株式会社のホームページを見ると、2012年に代表取締役が変わっているので、末延麻裕子さんの父親であることは考えられますよね。
末延麻裕子の自宅住所はどこ?
末延麻裕子さんの自宅の住所はわかりませんでした。
高校入学と同時に東京に上京しているので、以前は東京で暮らしていた可能性は高いでしょう。
現在は、仙台市内のマンションに羽生結弦さんと一緒に暮らしていると思われます。
羽生結弦さんが結婚を発表する前に、仙台市内の高級マンションを購入して住んでいると報道がありました。
もしかしたら、結婚に向けての準備だったのかもしれませんね。
末延麻裕子の兄弟は?
末延麻裕子さんの兄弟についてはわかりませんでした。
末延麻裕子さんに小さい頃から、ピアノやバイオリンを習わせられることから兄弟がいないの可能性もあります。
兄弟がいるとすると、末延麻裕子さん1人の習い事にかかる費用や学費は支払うのはさすがに難しそうですよね。
一人娘だからこそ、好きなことをさせてあげたいと思ったのかもしれません。
まとめ
羽生結弦さんの結婚相手として名前があがっている末延麻裕子さん。
父親は年商14億円にもなる末延建設株式会社の元社長の可能性が高いことがわかりました!
だとすれば、実家がお金持ちでお嬢様学校である桐朋女子高等学校と桐朋学園大学に通っていたことも納得です。
現在は仙台で羽生結弦さんと暮らしているという情報があるので、温かく見守っていきましょう。